サービスについて
Q. 便利屋よろずさんはどんな依頼でもやってくれるのですか?依頼を受けてもらえない事もありますか?
A. 弊社スタッフに可能なことで、法に触れない内容なら、基本的にお受けするようにしております。まずは御相談ください。
Q. 記載してあるサービス内容以外の作業の依頼も可能でしょうか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 便利屋さんに依頼するのは初めてで、少し不安です。
A. 御不安なことがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。熟練のスタッフが、お客様の立場に立って対応させていただきます。
Q. 電話でのお問い合わせの時間は、何時までですか?
A. 特に定めておりませんが、稀に、作業中等のため出られないことがございます。その場合、後ほど掛け直させていただきます。御容赦下さい。
Q. 会わずに電話やメールだけで依頼は出来ますか?
A. 御依頼の内容にもよりますが、可能です。御相談ください。
Q. 依頼した事を知られたくありませんが大丈夫でしょうか?相談内容は内密にしてくれますか?
A. もちろん、御客様の情報をみだりに流すことはございません。御安心ください。
Q. 依頼の内容上、本名は教えたくないのですが?
A. 御依頼の内容にもよりますが、可能です。御相談ください。
Q. 女性のスタッフにお願いすることもできますか?
A. 御依頼の内容にもよりますが、可能です。御相談ください。
Q. 出張対応エリアを教えてください。対応エリア外でもお願いすることはできますか?
A. 中国、四国、関西全域をメインでしておりますが、御依頼があればどこへでも伺います。御相談ください。
Q. 営業時間外の作業はできますか?夜間や早朝の作業依頼は可能でしょうか。
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 夜中の急な事でもすぐにきていただくことは可能でしょうか?
A. 御依頼の内容やタイミングにもよりますが、できるだけ対応させていただきます。御相談ください。
Q. 土日祝日の依頼も大丈夫ですか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. こちらの都合に合わせた日時の依頼は可能なのでしょうか?
A. もちろん可能ですが、稀に、他の作業予定と重なり対応できない場合がございます。お早目に御相談ください。
Q. 会員登録は必要ですか?
A. 必要ありません。
Q. 何日前までに依頼をすれば良いでしょうか?
A. 特に定めておりませんが、稀に、他の作業予定と重なり対応できない場合がございます。お早目に御相談ください。
Q. 即日対応は可能でしょうか?
A. もちろん可能ですが、他の作業予定と重なり対応できない場合がございます。まずは御相談ください。
Q. 予約後のキャンセルや日程変更は可能ですか?
A. 可能ですが、分かり次第の御連絡をお願いします。事情も勘案いたしますが、あまりに酷い場合は、必要経費を御請求させていただく場合もございます。
Q. 作業当日に天気が悪い場合は、どうなりますか?
A. 作業内容にもよりますが、基本的には変更ありません。
Q. 作業当日までに準備などは、なにか必要ですか?
A. 御依頼の内容によります。御相談ください。
Q. 当日、作業に立ち会えない場合でもお願いできますか?
A. 御依頼の内容にもよりますが、ほぼ問題ありません。御相談ください。
Q. 依頼をしてから作業終了までの流れが知りたいです。
A. 御電話などでの御相談⇒御見積⇒御依頼⇒日時等の御相談⇒作業実施⇒御客様によるご確認⇒お支払い との流れとなります。
Q. 作業中に追加作業を頼みたくなったら、どうすればよいですか?
A. 作業中のスタッフに遠慮なくお声掛け下さい。対応させていただきます。
Q. まわりの住人に迷惑がかからないようにできますか?
A. もちろん、ご指定が無くともできる限りの配慮はさせていただきます。また、特別なご事情等ありましたら、お教えください。対応させていただきます。
Q. 不用品で足の踏み場もないほど、現場の状況が非常に悪いですが、それでも作業をお願いできますすか?
A. まったく問題ございません。熟練のスタッフが伺いますので、ご安心ください。
Q. 家族の部屋がゴミ屋敷で困っています。遠方で立ち合いが出来ませんが、作業の依頼は可能ですか?
A. もちろん可能です。画像での作業完了の確認等、対応させていただきます。御相談ください。
Q. 不用品の買い取りはしてもらえますか?
A. もちろん可能です。また、片付けの御依頼の中でも、買取できるものは、こちらから声を掛けさせていただいて、作業料金からの値引き等させていただいております。
Q. 片付けのあとに、部屋の掃除もしてくれますか?
A. 対応しております。御相談ください。
Q. 片付けのときに「なくしていた物」を探してもらえますか?
A. スタッフ全員に周知徹底したうえで、分別の際に探しながら作業にあたらせていただきますが、見つかることの保証はできません。ご了承ください。
Q. 片付け作業をお願いする前に、ゴミの分別をしておいた方が良いですか?
A. 必要ありません。物によっては、御客様の分別と弊社の分別の方法が全く違い、二度手間になってしまう場合すらございます。
Q. 不用品からプライバシー情報が漏れないか心配です。
A. お値段は上がりますが、古紙の粉砕処理など、徹底した方法もございます。御相談ください。
Q. 廃車も処分できますか?
A. 買取できる場合もございます。御相談ください。
Q. 遠方で1人暮らしの親類が亡くなったのですが、対応をお願いできますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 遺品整理で供養もしてくれますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 老人ホームなどの施設内からの不用品を回収していただく事は可能ですか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 解体工事など、大きな工事は出来ますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 定期清掃など、定期的にお願いすることは可能ですか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 屋根の雪下ろしや、氷割などはやってもらえますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. スズメバチの巣が庭先にあります。巣をとってほしいのですが、お願いできますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 結婚式に出席してくれる人がいません。友人代行など頼めますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. リフォームの依頼も引き受けてくれますか?
A. もちろん可能です。御相談ください。
Q. 通信販売を行っていない商品を、現地に行って買って来てほしいのですが可能でしょうか?
A. もちろん可能です。御相談ください。